内面から美しさが湧き出るような、そんな女性でありたい。
エルビューが考える美しさを体現し、
美しく年齢を重ねている方の生き方や考え方の中には、きっとその答えがあるはずです。
素敵なゲストをお招きし、あらゆる視点から“美”に繋がるヒントを探っていきます。
「プリンスアイスワールド」のチームリーダーを務める、
プロフィギュアスケーターの八木沼純子様。
華やかなレビューの魅力とフィギュアスケートの楽しさ、
素晴らしい体験の数々を伺いながら、その凛とした美しさの秘訣に迫りました。
Profile
プロフィギュアスケーター
八木沼純子
Junko Yaginuma
5歳よりフィギュアスケートを始め、1988年世界ジュニア選手権大会で2位を獲得、同年のカルガリー冬季五輪に出場。1995年よりプロに転向。株式会社プリンスホテルに所属。現在はプリンスアイスワールドのチームリーダーを務める。またスポーツキャスター、コメンテーター、フィギュアスケート競技会解説など幅広く活動中。
「プリンスアイスワールド2011」東京公演は、7月15日(金)より18日(祝)の4日間、ダイドードリンコアイスアリーナにて開催。
http://www.princehotels.co.jp/iceshow/
冨宅:現在『プリンスアイスワールド』のチームリーダーとしてご活躍中ですね。日本で唯一のアイスショーとのことですが、どのようなショーなのでしょうか。
八木沼:今年で34年目を迎える『プリンスアイスワールド』は、競技会とはまた違い、フィギュアスケートをよりエンターテイメントさせたショーとなっています。プリンスアイスワールドならではの群舞、いわゆる “レビュー”。そしてスペシャルゲストによるソロの演技の数々が融合している他のショーでは見られない構成です。とにかく見所がいっぱい詰まった内容です。
冨宅:毎年楽しみにしていらっしゃるお客様も多いのでしょうね。
八木沼:ゴールデンウィークの横浜公演から始まった今シーズン、印象的だったのはその次の開催地であった八戸での公演でした。震災後2ヶ月の被災地で開催するということで、今行くべきかどうかとチームでも悩みましたが、地元の方々が『こういうときだからこそ、来てください』とおっしゃってくださって。被災地の方々もすべての方々を、というわけにはいきませんでしたが、ご招待させていただきました。小さな子どもたちから『今日を楽しみにしてきました!頑張ってください』と描かれた色紙をいただいて——逆にこちらが元気をいただきました。
冨宅:今回、八木沼さんのアイデアでチャリティグッズを作って、その収益を義捐金として寄付されると伺いました。素晴らしいことですね! 実は、被災地ではまだソープやシャンプーなどの生活用品も不足しているそうで、先日私たちもエレクトーレのソープ5,000個を被災地にお送りさせていただきました。少しでも被災した方々のお力になれますように、できる限り支援させていただきたいと思っています。
八木沼:私もフィギュアスケートを通じてスポーツの力で少しでも皆様に想いを伝えていくことができればと思います。また、小さな支援を長く続けることも大切ですよね。募金や節電、外食もそうですが、私自身では、岩手県のお酒を毎月1本ずつ買わせていただくことにしました。友人が行っている被災地へ向けてのチャリティイベントにも参加させて頂いたり、ひとつずつ、微力ながらではありますがやっていきたいと思っています。
冨宅:小さなことでも、皆で行うことで大きな支援に繋がりますね。
何かを生み出すのは大変なこと。
でも、その達成感は格別
冨宅:昨年はゴスペラーズとのコラボレーションも実現されたそうですね。感想はいかがでしたか?
八木沼:長年の夢だったんですよね。リーダーの村上てつやさんとは大学時代の同級生なんです。実は、デビューすることになったと聞くまで、歌を歌う人だとは知らなかったんですが(笑)。ゴスペラーズの歌には、心に温かく響くものがあって、生で聴くと迫力もある、そしてソウルフルなアカペラは、以前からフィギュアスケートと絶対に合う!と確信してました。実際は想像以上に素晴らしかったですね。気持ちよかったです!
冨宅:生の歌となると、演技と曲との間合いが難しいかと思うのですが、そのあたりはいかがでしたか?
八木沼:そこを感じ取っていただけるなんて、嬉しいですね。おっしゃる通り、そういう意味でも“生”のすごさ、怖さを体感しました。通常のコンサートとは会場もお客様も違うということで、ゴスペラーズの皆さんも楽しんでくださったようでした。新しい発見がとにかく多かったですね!
冨宅:フィギュアスケートは実に華やかなスポーツですが、実際はご苦労も多いのではないですか?
八木沼:スポーツもお仕事もそうだと思うのですが、何かをつくる“産みの作業”は時間がかかるし、悩んだり苦しんだりしますよね。でも、だからこそ、たどり着いた時の達成感は格別。プロになって17年経ちますが、ここへきてようやく自分が見えてきたという感じですし(笑)、やればやるほど発見ばかり。終わりはありませんね!
冨宅:そこが、八木沼さんにとってのフィギュアスケートの魅力なのですね。
八木沼:フィギュアスケートには自分を自分でプロデュースする面白さもあります。特に、選手時代はヘアメイクや衣装も雑誌を見て研究しましたし、他の選手の衣装に刺激を受けたこともありました。お客様にとっても、スポーツとしてだけでなく、曲や衣装などを通じて選手を見る——1度も2度も楽しめるスポーツだと思います。3年後にはソチで冬季オリンピックが開催されますし、今こそもっとフィギュアスケート人口を広げたいですね。
フィギュアスケートにも、
美容にも、終わりはない
冨宅:スタイルもお肌も洗練された印象をお持ちですが、普段どのようなことに気をつけていらっしゃいますか?
八木沼:フィギュアスケートは肌を露出する衣装が多いので、UVケアにはかなり気を遣ってきました。それに、スケートリンクってすごく乾燥しているんです。加えて、私はもともと乾燥肌で、Tゾーンだけは皮脂が浮きやすいという混合肌。そんな環境なので「エレクトーレ」のスキンケアにはとても感動しました!油分をきっちり落とすのに、かさつかない。それでいて、トリートメントはたった10秒。難しいことが一切ない。朝の練習前はとにかくあわただしいので、助かっています。あと、私はショーなどで疲れてくるとすぐに肌に出てしまうのですが、トリートメントでパッと復活できる。これはとても助かりました。メイクのノリも良い状態を維持できるのはとても嬉しかったです。
冨宅:特に紫外線に負けないという点では多くのアスリートの方々からも喜びのお声をいただいています。
八木沼:運動としては、筋力を維持しなくてはいけないので、腹筋と背筋は毎日必ず。そのほか、週に3〜4回の加圧トレーニングと、自宅でストレッチをするという感じです。体をリセットする時間も重要なので、いい香りの入浴剤を入れて長くお風呂に入る事も楽しんでいます。
冨宅:なるほど、美しい方はやはり努力されている——美容にも終わりはないということですね(笑)。
八木沼:あと、ぜひ質問させていただきたいことがあります!現在「プリンスアイスワールド」のチームリーダーを務めさせていただいていますが、同じ女性のリーダーとして、冨宅社長は、リーダーシップをとる上で、どのようなことを意識されていますか?
冨宅:そうですね。皆で同じ目標を目指していく中で、社員ひとりひとりの良さが活かされて、楽しく仕事をしてもらえれば嬉しいですね。
八木沼:フィギュアスケートも個性を出すスポーツですので、とても共感できます。また、選手時代よりも、ショーでは大勢のスタッフに支えられているということも実感しています。人との繋がりがあってこその達成感や充実感。こういうことも含めて、後輩に伝えていけたらと思います。
冨宅:素敵なリーダーシップですね! 今日はどうもありがとうございました。
エルビュー株式会社 代表取締役社長。
2004年エルビュー株式会社設立、ファッション、美容などの幅広い知識を生かし、美をトータルに追求している。日本の伝統文化にも造詣が深い。