心も美しく

“美”と“学び”の関係

美の本質は感動

No.7

2023.06.01 UPDATE

本当の美とは何か。 美の本質を伝える人気連載コラム。

前回、日本の美——「枯淡の風雅」といったものを理解するのは、必ずしも簡単ではない、というお話をしました。では、それはなぜなのでしょうか。たとえば江戸時代、日本人の価値観では、必ずしも浮世絵は美とは評価されなかった。生命力があふれる浮世絵が評価されたのは、むしろ海外においてですが、それに対して日本で価値があるとされたものにたとえれば、山水画があります。しかしこれを理解するのは、必ずしも簡単ではありません。なぜならそのためには時には「学習」が必要だからです。光の中で刻々と変化する「色」を排した表現、形式とか、そういうことを学ばないとわからない。また深い思いやりとか、やさしさが必要ともいえるでしょう。「美」と「学び」には深い関係があるのです。美術館に行っても、ひとつひとつの絵についてのたとえば歴史的背景を知っているか知らないかで、感じ方は大きく変わりますよね。音楽だってそうです。学んでいる人とそうでない人とでは、同じ音楽を聴いても、感動の度合いが違ってくるでしょう。

つまり感動して、美しいものを美しいと感じるためには、学習が重要なのです。学べば学ぶほど感動には広がりが出てくるし、奥行きも増してきます。年齢を重ねるほどに感動が広がる人生というのが、人間、幸せだと思いますけれど、人生をより豊かで感動深いものにしようとすればするほど、学習というのが非常に大切なテーマになるのです。

フォローする Follow us on

以前の記事

おすすめの記事

毎日肌から感動する
ELECTORE
3 STEP シンプルケアアイテム

エレクトーレ公式サイト
close